不妊治療にかかる費用

・タイミング法にかかる費用
不妊治療には幾らかかるのか、全く想像がつかないものです。
「もしかしたらかなり高いのでは」と、不安に感じている人もいらっしゃるでしょう。
不妊治療の費用が幾らかかるかについては、「ピンキリ」としか言いようがありません。
でも安いものならば、数千円で済むものもあります。

タイミング法は、1回数千円で済みます。
医師は体の状態から排卵日を推測し、妊娠しやすいタイミングについて指導するやり方です。
不妊治療に取り組む際に1番最初に行う治療方法で、負担もほとんどかかりません。
保険も適用されるので、費用も安く抑えることができます。

・人工授精と体外受精にかかる費用
人工授精は保険適用外となり、1回につき1万円〜2万円かかります。
人工授精は、子宮に精子を人工的に送り込み受精させる方法です。
排卵のタイミングを見計らい、健康的な精子を送り込みます。
体外受精と比べると妊娠する率は下がるものの、経済的な負担は軽くなっています。
体外受精は、1回につき20万円〜60万円かかります。
人工授精と混同しがちですが、方法は全く違います。
体外受精は、自力で妊娠が難しい場合に用いられる治療方法です。
保険適用外となっており費用はかかりますが、国の公的補助が受けられるので、負担はかかりません。

・不妊治療はお金がかかる
不妊治療には実際に取り組んでいる方の中には、莫大なお金をつぎ込んでいます。
すごい人になると、高級外車が軽く2台は買えるほどのレベルです。
「さすがに大げさ過ぎる」と思われるかもしれませんが、残念ながら事実です。
しかも高級外車2台買えるほどつぎ込んだにも関わらず、子宝に恵まれていません。
体外受精を1回行うと、20万円〜60万円の費用がかかります。
しかし2回目以降となると、合計40万円〜120万円はかかります。
100万円は、余程のお金持ちではない限り、簡単に用意できる金額ではありません。
不妊治療は、お金持ちしかできないのでしょうか。

・区切りはしっかりとつけよう
不妊治療に高い費用をかけてしまう人によく見られるのは、自分を追い込んでいることです。
妊娠ができないからと次から次へとお金をかけ、経済的にも精神的にも追い込んでしまっています。
子供は幸せな家族の元へやってきます。
精神的に辛い思いをしてしまっている家族の元へは、やって来ません。
辛い選択になるかもしれませんが、区切りをつけることも必要になることがあります。
そして一度冷静になり、再び不妊治療に挑戦するかどうかを冷静になって考えましょう。
もし続けるのなら続けるで構いません。
どう選択するかの最終決定は、ご自身にあるからです。